かぶだより

株式投資と日々の雑感

6月27日のトレード

今日も後場に垂れずに上々!
端株3銘柄を利確できました^^
こうやってちまちまと利確しつつ利回り10%以上を目指す手法!笑
 
現在は、130万円を端株17銘柄に投入して8万円の含み損という感じです。
 
久々に単元100株を1銘柄購入。
ディフェンシブ銘柄で優待目当てです。
ブログ村の優待カテゴリの読者様も読んでくださってますので笑
2年前の今頃から比べると50%近く下落していますし、フィボナッチ的にも底値なので持っていても良いかな〜と。
 
今年はさっさとポジション解消してしまったので、優待はKDDIしかいただいてないから寂しいですしね(・・;)
 
 
***
 
善光寺の七年に一度のご開帳に行ってきました!
6月29日水曜日までなので最後の土日となります。
駆け込みの人たちで溢れかえっていました笑
 

前立本尊のご開帳まで辿り着くのに1時間半も並びましたよー
チケット受付のおじさん曰く、この時間(15時頃)にこんなに混んでいるのは珍しい、というくらいの駆け込み参拝者で大混雑でした´д` ;
 
本尊下のお戒壇巡りが人でぎゅうぎゅうで、ここで地震がきたら将棋倒しで死ぬな、というくらいでした。
 
密すぎてコロナ感染が心配だ…。
 

 

 

 

御朱印受付も大混雑!!

ということで、私は御朱印帳に貼れるタイプの列に並び、さほど時間がかからずに買うことができました(暑い中、御朱印帳受け取りに1時間とか並ぶのは地獄だぞ…)

 

 ↑↑前立本尊お戒壇巡り参拝券と御朱印(ご開帳記念印あり)

 

↑↑触るとご利益がある回向柱(えこうばしら)

手を消毒して触るのですが、あまり長く触っているとアイドルの握手会のごとく警備員の人に注意されます笑

 

 

表参道も人でいっぱい(もうどこもかしこも人人人で…)

 

お目当てのおやきをたくさん買って、ついでに美味しそうなお菓子も買いました。

 

↑↑九九福

中にあんこが入っているお饅頭?なのですが、食べた時にすごい爽やか〜
シナモンが入ってました♪(シナモン好きなのでこれは当たり!)
次に長野に行った時に見つけたら買おうっと。
 
 
***
 
 
保有銘柄
 
個別株
1銘柄新規購入
 
ネオモバ端株
TOPIX Core30(17銘柄) -6.16%
 
積立NISA
SBI・V・全米株式 -3.85%
 
 
端株利確
ソフトバンクG 22株 +4,224円
ダイキン工業 5株 +3,425円
ファナック 2株 +2,224円
 
端株配当金
三井物産 +240円
 
 
◎2022年(資金800万円)
合計 +757,316円
年利 +9.47%
(税・手数料引き後)
 
(参考)
日経平均 +1.43%
TOPIX +1.11%
マザーズ +0.36%
 
 

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!!


人気ブログランキング