今日はTOPIX Core30銘柄じゃない業種が上がってたみたいですねー
<値上がり業種別ランキング>
電気ガス
空運
陸運
石油石炭
不動産
小売(7&i)
建設
サービス(リクルート)
鉄鋼
繊維
TOPIX Core30のに入っているのは2つくらいなので持株はほぼ全面安でした。
意外と業種が偏っているので、分散目的で業種組入を考えた方がいいのかもしれませんが。
東電(2011年)、関電(2012年)に電力が外され、
日本製鉄(2015年)に鉄鋼が外され、
JT(2020年)に食品が外され、
といったように業績・株価が低迷したらどんどん外されてるんですよね(入れ替えの激しいインデックスだ)
毎年10月末に銘柄入れ替えがあるので今年はどうなるのか楽しみではありますが、あまりにも偏ってそうなら多少裁量を入れた方がいいのかな。
またその時考えます…。
昨日書いていた優待目当ての銘柄、ウエルシアなのですが、今日値上がりしたので誤発注した100株は売却しました。
残り100株は優待もらえるまではホールドする予定です(あくまでも予定)
***
家族が出張のお土産を買ってきてくれたので^^
フライパンで軽く焦げ目がつくくらいまで温めます。
いろんな味があってどれも美味しかったのですが、じゃがバター味が一番の驚きで美味しかったです!!
また買ってきて欲しいな笑
***
俳句は順次更新しております。
気になる方は下のバナーからどうぞ^^
***
保有銘柄
個別株
ウエルシアHD +1.76%
ネオモバ端株
TOPIX Core30(20銘柄) -6.18%
積立NISA
SBI・V・全米株式 -0.86%
個別株利確
ウエルシアHD 100株売却 +3,800円
◎2022年(資金800万円)
合計 +766,760円
年利 +9.58%
(税・手数料引き後)
(参考)
日経平均 -0.91%
TOPIX -0.72%
マザーズ -1.30%
いつもクリックありがとうございます!!