かぶだより

株式投資と日々の雑感

11月8日のトレード

 
今日は結構上がりましたが、まだ日経平均28,000円回復ならず。
ENEOSとホンダの決算が迫ってるのになー
 
今日もポジションを落としまして、ENEOSの一部と日本製鉄を利確しました。
430万円投入して9万円の含み損です。
ようやく含み損が10万円を切りました。
 
含み損の7割が端株の花王なのですが笑
花王のチャートを見てみると、5000円割れの配当利回りが3%あたりが超お買い得ラインの底になるみたいです。
トイレタリー国内首位の優良企業なので、値上がりが見えたらちまちまと株数を増やしていこうかと思います。
 
 
それにしても9月10月の日本市場はかなり下げたので、11月12月でどれほど挽回できるのか……。
日経平均の高値は29,000円〜30,000円と見てますが、まだまだガンガン買っていける状況ではないかなー
全体が上がり始めたら資金目いっぱいまで追加買いをしていけばいいからラクなんですが、レンジとなると高値圏で利益確定しないといけないしで、なかなか信用ならない相場です笑
 
 
***
 
 
夏井先生の有料投句サイト、一句だけ人選に入ってました。
選句が厳し目ではあるな、と思ってましたが5回目にしてようやく(もう辞めましたが笑)
今回は人選がいつもより多めだったのでちょっと緩くなったのだろうか。
 
写真から発想して作るのって考え過ぎて苦手なんですよねー
季語を手がかりに自分の思うように詠んだり、外で目にした光景を詠む方が気楽だし、出来がいい気がする笑
 
写真から俳句を詠むよりも、詠んだ俳句に合う写真を見つける方が簡単ですしね^^
 
 
***
 
 
皆既月食を窓越しに部屋から撮ってみた。
 

いつもブログに載せている写真は全部iPhoneで撮っているのですが、さすがに今回の月は無理があった。
とはいえ、絵画みたいで味があるような…笑
 
 
***
 
 
保有銘柄
積立NISA(長期積立)
SBI・V・全米株式(22/3〜) +3.20%
eMAXIS Slim S&P500(22/8〜) +4.59%
 
SBI(単元株スイング)
ENEOS +0.89%
三菱UFJ +0.40%
みずほ -0.28%
ホンダ -0.58%
トヨタ -1.72%
 
ネオモバ(端株スイング)
TOPIX Core+Large(7銘柄) -3.49%
 
 
◎利確・損切
SBI利確
ENEOS 300株 +1,350
 
ネオモバ利確
日本製鉄 120株 +4,320円
 
 
◎年利回り
2022年(資金800万円)
合計 +1,030,967円
年利 +12.89%
(税・手数料引き後)
 
(参考)
日経平均 +1.25%
TOPIX +1.21%
マザーズ +1.09%
 
 

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!!


人気ブログランキング