ま、配当金ががっぽり入ったんでいいですけど。
トヨタって、じっくりと腰を据えて配当金もらう人にはいい株かもしれん(安定感あるし)
今は含み益も随分と減ってしまい、含み損に突入。-4千円くらい。
とはいえ、持ち株2、現金8の割合なので、今までのことを考えたら無風。
5月の優待取りはアスクルだけでしたが、6月は5銘柄を取りに行く予定。
着々と持ち株を増やしていくぞー
***
藤子・F・不二雄SF短編ドラマが地上波で始まりました。
こないだの星新一の短編ドラマも面白かったし、NHKってこういうの作るのが上手いなあ、と。
藤子・F・不二雄のSF短編といえば、「ミノタウロスの皿」が傑作なのだけど、実写化は色々とムリだろうなあ……。
何が残酷で何が残酷じゃないか、わけわかんなくなるエグい話。
最近、ミノタウロスの皿モチーフで俳句作ってたのですが(結社用に投句しようかと)、もう少し寝かして作り直そうと思ってたところ笑
***
日曜日は俳句結社の人たちと初の勉強句会に参加。
流石に句会のためだけに東京に出向くわけにはいかないので、Teamsで繋いで参加しました。
20代の若手を中心とした実験的な企画でして(もちろん20代じゃなくても参加可)、俳句の外側にある自由律・川柳・自由詩など、なんでもありで作ってみる。
有季定型俳句の枠組からはみ出して色々とやってみようじゃないか、という他の結社ではなかなかやらない取り組みをしています。
今後も続くらしいので、色々と楽しみです^^
ちなみに私は以下の本を参考にして自由律俳句を作って提出しました。
自由律俳句、作ってみたら結構面白くてハマりそう笑
これからはちょくちょく作っていこうかな、と思います。
今回の句会の様子は次回の結社誌に掲載される予定です。
楽しみー
***
◎保有銘柄
積立NISA(米国株長期・資金外投資)
SBI・V・全米株式(22/3〜) +7.99%
eMAXIS Slim S&P500(22/8〜) +10.52%
2023年(資金1,000万円)
合計 +343,727円
年利 +3.44%
(税・手数料引き後)
いつもクリックありがとうございます!!